成人を迎えたお子さんにも♪人生の節目に贈りたい絵本
みなさん、明けましておめでとうございます! 新型コロナウイルス感染症が第5類に移行されて 初めての年末年始となりましたが、 みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。 この度の能登半島地震により被災された皆様には、 謹んでお見舞い申し上げるとともに、...


みんなで盛り上がろう!クリスマストリビア
みなさん、こんにちは! 昨日はクリスマスイブでしたね。 お子さんたちは、 無事にサンタクロースからプレゼントは届いたでしょうか? お子さんたちが大きくなるにつれて 「サンタクロースって本当にいるの?」なんて 聞かれることも多くなってきますよね。...


『おみくじ』の歴史を知って、新年のご利益アップ!?
みなさん、こんにちは! 今週末からいよいよ、お子さんが待ちに待った冬休み♪ というご家庭が多いと思いますが、 クリスマスや年末年始のお出かけなどの計画はお済みですか? 新型コロナウイルスが第5類へ移行されてから初めての冬休み、...


今年もあとわずか!2023年の〇〇
みなさん、こんにちは! さて、今年も残りひと月を切りました。 毎年この時期に 「今年もあっという間の1年だったなぁ…」と思います。 特に子育てをしていると、バタバタしていて 時が流れるのが早い気がします。 とはいえ、さすがに同じ毎日の繰り返しというわけではなく...


全国の学校に広がる活動『ルールメイキング』って?
みなさん、こんにちは! 2023年のカレンダーも、残すところあと1枚となりましたね。 これから年末に向けて、何かと慌ただしくなってくるかと思います。 体調には十分に気をつけて、元気に乗り切っていきましょう!! さて突然ですがみなさんは、ここ数年で全国の学校に広がりつつある...


あなたの家はどんな家紋?家紋のアレコレ
みなさん、こんにちは! 最近では気温の変化が激しいですね。 暖かい日があったかと思えば、とても寒くなったりして 身体がずっと疲れている感じがします。 筆者の子どもが通う小学校でも ここにきてインフルエンザなどの発熱により...


読書の秋に♪特別感のある『紙芝居』はいかが?
みなさん、こんにちは! 先週は“七五三”でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。 きっと、ご家族団らんでお祝いをするご家庭が多かったことと思います。 これからも、お子様が健やかにご成長されますように! さて、ママ職ブログではこれまで、...


自分の成長に必要?コンフォートゾーンを抜け出そう!
みなさん、こんにちは! すっかり秋が深まり、何をするにもいい季節になりました。 みなさんの『〇〇の秋』は何でしょうか? 『〇〇の秋』をきっかけに、運動を始めよう!料理を始めてみよう! と、新たな挑戦をしようと考えている方も多いかもしれませんね。...


つながる命と歴史―――我が家の『家系図』をみてみよう!
みなさん、こんにちは! 明日はハロウィンですね♪ もともとはヨーロッパ発祥のお祭りで、 秋の収穫をお祝いするとともに“ご先祖様”の霊をお迎えし、 悪霊を追い払うために仮装したり火を焚いたりしていたのだそうですよ。 今や日本でも、大人から子どもまで楽しめる行事となり、...


世界中の子どもたちを笑顔に♪『ランドセルの寄付』の話
みなさん、こんにちは! 10月も中旬になり、日に日に秋が深まってきましたね。 スポーツに読書、芸術に食欲、紅葉に行楽にそれから夜長… 楽しみなことがたくさん待っているこれからの季節、 みなさんはどんな“○○の秋”を楽しみますか?...

