top of page

新学期を迎える子どもとの向き合い方

みなさん、こんにちは!


暖かく上着のいらない日が増えて


春の息吹を感じられる季節になりました。


いよいよ新学期も始まり新しいクラスや先生との出会いに


胸を膨らませる子も多いのではないでしょうか。


新学期は子どもたちが興味関心のあることを追求して


学びを深めたり新しい友達との関わりの中で


成長できるとてもいい機会です。


一方で課題が浮き彫りになったり不安定になることが多いのもこの時期。


今日は子どもたちが新しい学年で


自信をもって成長できるために必要なサポートのヒントをお伝えします!




★子どもと一緒に作る楽しいルーティン


朝の準備や宿題の時間、就寝時間など


以前に決めたルーティンが乱れていませんか?


その場合はこの新学期のタイミングを利用して再スタートをしましょう。


朝は起きたらまず何をするかを考えたり、


朝食に子どもの好きな食べ物を取り入れるなど


1日の始まりを楽しく過ごすことでポジティブにスタートできます。


放課後には宿題の時間や遊びの時間、


家族のコミュニケーションの時間をしっかり決めて


時間を有効に使えるようにしましょう。


宿題の前にリラックスする時間を取り入れたり、


時間があるときは子どもと一緒に遊ぶ時間を作るのもいいですね!


夜には就寝前の読書タイムやお話タイムなど


楽しいルーティンを子どもと一緒に考えてみましょう!


新学期で不安を感じたとしても


家庭でのルーティンがあることが安心につながり


子どもの成長や学びをサポートする重要な要素になります。




★いつも以上に丁寧なコミュニケーションを意識する


新学期は変化が多い時期なので子どもであってもストレスを感じています。


子どもの話にいつもよりも意識を向け、不安そうな様子が見える場合には


「何に不安に感じているの?」と聞いて


気持ちを理解し受け止めてあげましょう。


ママ・パパが子ども時代の経験談をシェアして共感を示したり、


お友達とのコミュニケーションの取り方や


勉強のことで悩んでいる場合などは一緒に対策を考えてあげましょう。


新しい環境に不安に感じるのは大人でも同じこと。


しっかり寄り添って安心感を与えてあげることが重要です。




★頭を柔らかく♪なるべくイライラしない


新学期には予期せぬ変化がつきものです。


「○○でなければならない」という考え方に縛られると


ママのイライラに繋がります。


例えば周囲の人に迷惑をかけなければOK!くらいの柔軟性を持つことで


より多くの解決策をみつけることができるでしょう。


子どもがナーバスになる時期だからこそ、ママは変化を柔軟に受け入れて


頑張り過ぎず笑顔でやり過ごすことで子どもは安心感を得られます。


 

いかがでしたでしょうか。


新学期の始まりは多くの子どもたちにとって


ワクワクする冒険の始まりです。


子どもたちが不安や心配を抱えている場合でも、


親である私たちが近くで寄り添ってあげることで


自信をもって成長し新しい経験を楽しむことができるようになります。


これからはじまる新学期が子どもたちだけでなく


親にとっても素晴らしい学びと成長の機会となることを願っています☆

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page