top of page

暮らしの中に取り入れたい『多言語』の魅力とは?

みなさん、こんにちは!


昨日、北京2022パラリンピックが無事に閉幕しました。


先に行われたオリンピックでもそうでしたが、


本当にたくさんの国と地域の選手たちが世界中を盛り上げ、


たくさんの感動を私たちに届けてくれましたね。


次は2024年、パリでの夏季オリンピック!今から楽しみです♪


(dreamydaysさんによる写真ACからの写真)


ところで、このようなオリンピックなどの世界大会で、


世界中の人たちとコミュニケーションを取りながら、


一緒に観戦して、いろんな国の言葉で声援を送りあえたら…


より感動も深まるし、とても素敵なことだと思いませんか?


いつかそんな体験ができたらいいなぁと思う筆者ですが、


恥ずかしながら、英語は読み書きができる程度で、


実際のところ話せるのは日本語のみ、という残念な状態…(泣)


そんな時、子どもが通う学校から配られたプリントに、


“多言語生活”という言葉を見つけました。


気になって調べてみたところ、


そこにはとても魅力的な世界が広がっていたのです♪


そこで今回のママ職ブログでは、多言語を学ぶことの魅力やメリット、


具体的な学び方などを、みなさんにご紹介したいと思います!



★翻訳アプリでは得られない!多言語を学ぶ魅力とは


そもそも、AIなどの翻訳技術が進んでいる現代において、


わざわざ多言語を学ぶ必要は無いのでは?と思ってしまいますよね。


確かに、今ではインターネットに繋げばすぐに、


誰でも簡単に翻訳サービスを利用することができます。


けれどもその場合、お互いに翻訳サービスの方にばかり


意識が向くことになってしまい、


なんとなく寂しいコミュニケーションになると思いませんか?


やはり、目と目を合わせて、相手の母語や共通の言語で会話ができれば、


お互いに心から楽しめる、温かいコミュニケーションになりそうですよね。


それだけではなく、次のように様々なメリットがあると言われています。



・他者への共感力が高まる


→言語の背景には、その地域の文化が深く影響しています。


言語を学び、異文化を理解する姿勢を身につけることで、


「相手を理解したい」と思う人格の形成にも役立ちます。


・創造性が高まる


→使い慣れていない言葉で物事を考えることにより、


枝分かれ的な思考のスキルを向上させることができます。


・自信が高まる


→コミュニケーションをとれる人の数が増えれば増えるほど、


その経験は自分の財産となり、それが自信につながっていきます。


(mybearsさんによる写真ACからの写真)


この他にも、脳の情報処理能力が上がることで頭が良くなったり、


認知症の予防になったり…ということがあげられます。


ただし、これらのメリットを最大限に得るためには、


日常生活の中で、常に多言語に触れられる環境があるかどうかが


重要なポイントになっていきます。


そこで、試してみたいのが“多言語生活”です。



★暮らしの中に取り入れよう!


“多言語生活”と言っても、気負わずに大丈夫です!


家族みんなも巻き込んで、まずは、毎日の挨拶から始めてみませんか?


おはよう、いってらっしゃい、いただきます、おかえり、おやすみ…


昨日は○○語だったけれど、今日は△△語で…という具合に、


毎日使う挨拶をいろんな国の言葉に変えて言ってみてください。


挨拶だけだったら、小さなお子さんでも簡単にできますし、


家族みんなで取り組めば、続けやすいですよね♪


ちなみに、いろんな国の言葉での“じゃんけん”についても


以前のブログでご紹介していますので、


こちらもぜひ多言語学習の一環として取り入れてみてください!



(FineGraphicsさんによる写真ACからの写真)


★もっと学びを深めるには?


さて、多言語での挨拶やじゃんけんなどに慣れてきたら、


中でもお気に入りの言葉をいくつかピックアップして、


より学びを深めていきましょう!


今回は、育児や家事・仕事の合間に気軽に、


しかも無料で利用できる“学習サイト”をいくつかご紹介します!



・東京外国語大学言語モジュール


東京外国語大学が開発した、27言語の発音から会話・文法・語彙まで、


総合的に学べる学習サイトです。


本格的にしっかり学習したい人におススメです。



・みんなで学ぶNHK語学フレーズ ゴガクル


こちらのサイトでは、9言語の例文(音声付き)が提供されています。


また、会員登録(無料)をすることにより、他の利用者と


励ましあいながら学習を進めることもできるようになります。



・YouTube


こちらは学習サイトというわけではないですが、


世界中の動画を手軽に見ることができますので、語学学習には最適です。


特に、「英語でスペイン語」や「スペイン語でイタリア語」など、


外国語で外国語を教えているような動画であれば、


効率的に多言語を学ぶことができます。


中でも、「Easy Languages」というチャンネルがおススメです。




・Duolingo


こちらは、ウェブサイトの他にアプリもあるので、


スマホさえあればどこでも学習に取り組めます。


アカウントを作ると、ゲーム感覚で学習を進めることができますよ♪



(中川ぽめをさんによる写真ACからの写真)


いかがでしたでしょうか。


ここ数週間、毎日のように伝えられている世界情勢の悪化。


お互いに理解し合えるまで言葉を駆使して話し合えていたら、


このような惨禍にはならなかったはず。


多言語を学び、異文化を理解することは、


戦争のない平和な世界をつくるために


私たちが今できることの一つとなるかもしれません。



≪参考≫



Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page